お医者さんの御用達~第593回

女性にうれしい棗の効果

 

――先生、今回は中国ではおなじみの「棗(ナツメ)」ですね。

先生 はい。棗は漢方薬としても使われるほど、女性の疾患に高い効果を発揮します。鉄分と葉酸が豊富に含まれているので、月経中には特に食べてもらいたいですね。さらに、月経中はすぐイライラしてしまう方も多いかと思いますが、棗には精神安定やストレスを軽減させる効果もあります。ほかにも美白維持に必須なビタミンCや、老廃物を排出させる食物繊維も含まれていて、女性にうれしい効果ばかりです!

 

――私も毎日の食事に摂り入れたいと思います。1日にどれぐらいの量を食べればいいですか?

先生 「1日3個の棗を食べていれば、生涯若く見える」と言われているので、少量を毎日、食べ続けることが大切です。しかし逆に食べ過ぎると、糖分の摂り過ぎで肌荒れや肥満の原因になるので、1日の摂取量は多くても10粒以下にしましょう。

 

――はい。毎日食べ続けるために、どう工夫すればいいですか?

先生 「生姜棗茶」はいかがでしょう。水250ccに棗を5粒、ショウガを適量入れて、一緒に火にかけるだけです。お粥やスープに棗を混ぜてもおいしいですね。暖かい状態で摂取することで、より高い効能が得られますので、ぜひ試してみてください。

 

―――今週のドクター―――

IMC(北京国際医療センター)

中医科 金香仙中医師

中国中医薬大学卒業。鍼、マッサージなど、中国の伝統手法と西洋医学のリハビリテーション理論を組み合わせた治療に定評がある。

―――――――――――――

~北京天津ジャピオン2022年10月10日号~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP