お医者さんの御用達~第607回
お医者さんの御用達~第603回トマトで若々しさを保とう――先生、若々しさを保つために食べたい野菜って、一体何ですか?先生 それはトマトです。トマトには、老化予防に効果的な抗酸化作用のあるベータカロチン…
名物ホルモンのある焼肉店*飲み放題付きコースを提供中
麦子店にある焼肉店「まるみち」が2月12日(日)まで、「宴会コース」(350元/人)を提供している。6人以上で予約可。アサヒ生ビール&ジムビームハイボール120分飲み放題付きの同コースには、次世代ハラミ、上タン塩、シマチョウ…
国際金融中心発展指数報告*北京は再び世界7位をキープ
【北京1月7日】最新の「新華・国際金融中心発展指数報告(2022年度版)」によると、国際金融中心都市45都市のうち、北京は7位だった。北京は2014年に初のトップ10入りを果たし、20年には7位、その後も7位をキープしている。…
2023年“春運”がスタート*鉄道利用者は1千万人を予測
【北京1月7日】中国鉄路北京局集団公司は最近、今年1月7日(土)~2月15日(水)までの40日間の“春運(春節期間の帰省ラッシュ)”期間、北京地区を出発する鉄道利用者数は約1000万人に上る見込みだとした。なお、出発日のピー…
続筆談の落とし穴~Vol.327「陽康」=「新型コロナ感染症から回復した人」
続筆談の落とし穴~Vol.327「陽康」=「新型コロナ感染症から回復した人」~北京天津ジャピオン2023年1月16日&23日合併号~…
北京郊外鉄道S2線*1日6往復運行に
【北京1月10日】北京市郊鉄路は最近、公式ウェイボー(微博)にて、1月10日(火)~2月15日(水)の期間、郊外鉄道S2線を1日往復6便運行すると発表した。昌平区の黄土店駅からの始発が7時15分、終電が18時16分発。延慶駅からの始…
春節用ギフト&飾り販売中*ヨーカ堂で春節の準備を
「イトーヨーカ堂亜運村店」が現在、春節向けのギフト用品や飾りを販売している。地下の食品スーパーでは、お菓子や食品などの中国式ギフト、日本式ギフトをコーナー別に販売。日本直輸入品の「東京薄皮まんじゅう」(89元/8個)、「北海…
今週の この日 なんの日?
今週の この日 なんの日?1/18 国際博物館の日博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発するため、1977年に国際博物館会議(ICOM)が制定し、翌78年から実施している記念日。日本では日本博物館協会を主体に、200…














PAGE TOP