今週の この日 なんの日?
今週の この日 なんの日?11/30 カメラの日1977年のこの日、小西六写真工業(現・コニカミノルタ)が世界初のオートフォーカスを備えたカメラを発売したことを記念して制定された。その「コニカC35AF」は2年間で1…
噂の口コミレストラン~Vol.89「陽坊勝利涮羊肉(亜運村店)」
噂の口コミレストラン~Vol.89「陽坊勝利涮羊肉(亜運村店)」~北京天津ジャピオン2022年11月28日号~…
女子社員コンビの中国コスメトーーク~Vol.164
女子社員コンビの中国コスメトーーク~Vol.164~北京天津ジャピオン2022年11月28日号~…
鮮度がウリの鮮魚スーパー*宅配サービスを利用しよう
アメリカ大使館近くにある鮮魚スーパー「魚清」が現在、寿司&刺身用鮮魚の宅配サービスを実施している。前日までに要予約。同店では、まぐろやタイ、はまち、シマアジ、サーモン、ヒラメ、甘エビ、ホタテ、タコなど、国内外から厳選した鮮魚…
1~10月の住民消費物価指数*食品価格が前年比3.9%下降
【北京11月16日】国家統計局北京調査総隊公式サイトによると、今年1~10月の北京市住民消費物価指数(CPI)は前年同期比で1.8%上昇した。このうち食品価格は3.9%、非食品価格は1.5%、消費品価格は2.9%、それぞれ上昇した。…
北京シェアサイクル利用者数*前年比11%増の8.67億人に
【北京11月21日】北京市交通委員会は最近、今年~現在に至るまで、北京のシェアサイクルの利用者数は前年同期比10.91%増の8億6700万人に達したと報告した。1日の平均利用者数は294万4000人だった。シェアサイ…
博物館年間チケット*23年度版が発売開始
【北京11月18日】「2023年北京博物館通表(年間チケット)」が11月18日(金)、正式に発売された。ポケットブック式の同チケットは歴史、科学技術、芸術、著名人の故居を含む北京120カ所の博物館・観光スポットにて入場無料、優待など…













PAGE TOP