産後の栄養補給にナツメ
――先日、長男を出産しましたが、疲れやすく体力の衰えを感じます…。
先生 中国では、産後の養生期を非常に重要視し、「坐月子」といって、産後42日間は精神や体力を整えていくという伝統があります。この時期はあまり家事をせず、十分な栄養と休養を取り、心身を妊娠前の状態に戻していくのです。
――お風呂にも入れないなど、いくつか制限があるんですよね。
先生 どこまで厳格に習慣に従うかは個人によりますが、この時期の食事面では、私から干した「棗(ナツメ)」をオススメします。ナツメは8000年もの栽培の歴史があり、漢方薬としても有名ですね。食物繊維や各種ビタミンが豊富で、特にビタミンCの含有量はブドウやリンゴよりも多いようです。さらに出産する腎臓の回復に役立つというマグネシウムや鉄、カリウムなどのミネラルも豊富です。産後の食事にピッタリと言えます。
――1日数個、そのまま食べればいいんですよね?
先生 そうですね。食べごたえが感じられるのは、河北や新疆産など果肉が多いものです。ほかに、黒砂糖と一緒にお茶として飲んだり、きくらげと一緒にお粥やスープに入れるのもいいですね。
~北京・天津ジャピオン2015年8月24日号