北京・天津のグルメ
今週の持っテイク?買っテイク?~vol.289
798へアートの展覧会を観に行った帰り道、ぶらぶら歩いていると、ニューヨークからやって来た「煙突アイス」と書かれた看板を見つけました!そんなこと言われたら買わずにはいられません!コロネのような形のデニッシュにアイスをオン!ア…

【北京】今週も北京でゴチになります~「ジンギスカンおひとり様セット」(通常58元)が30元に!※炭代別途要5元
炭火の香ばしい香りとお肉の焼き色が食欲をかき立てる!本場の味を北京で三全公寓の目の前に店を構え、多くの駐在員に愛されているメイド喫茶ならぬ、メイド居酒屋「屋根裏」。エプロン姿のかわいいメイドさんが優しい笑顔で…
今週の持っテイク?買っテイク?~vol.288
友人と一緒にエイプリルグルメでお買い物♪ 欧米系のお菓子が溢れる中、ふと目にとまった懐かしい色合いのおせんべい。しかも名前が小林。あれ?日本のお菓子?パッケージの後ろを見ると上海で製造されているみたい。食べてみるとやっぱり懐かしい味…

【北京】今週も北京でゴチになります~「串焼き3種+枝豆+生ビール(400ml)」が48元に!
こだわりの焼き台と備長炭で焼き上げる串焼きライブ感あふれる店三里屯に今年7月にオープンした、串焼き&創作居酒屋「美酔堂 BEYOND」。テーマカラーの黒、赤、ゴールドをベースにしたモダンな店内には、ボックス席…
今週の持っテイク?買っテイク?~vol.287
私の最近の悩みは、「美味しい焼き菓子が食べたい!」。そんな私の切実な悩みを解決してくれたのが、「フレーバープロミス」のクッキーです。この秋から発売された3種類のクッキーはどれも素材の味がしっかりとする本物のクッキー!特に私のお気に入…

【北京】今週も北京でゴチになります~「自家製つくね」(通常20元/本)を1人1本プレゼント!
自慢のつくねと卵黄は相性抜群!料理長渾身の懐石今年7月に開業したばかりの焼鳥&割烹「鳥陣」。焼鳥をメインに据えた、懐石コースがウリの店だ。同店では、日本の有名料亭で5年間修業を積んだ、オーナー兼料理長・蘇陣さ…
今週の持っテイク?買っテイク?~vol.286
朝晩は少し肌寒くなってきましたが、日中はまだまだ日差しも強く気温も高い!仕事で外回りも多い僕ですが、暑さに疲れたときの元気の源がこれ「凍搾(フローズンレモン)」。袋を開けると、厚さ2cmくらいの円柱形の氷が一塊ずつ、合計10個ほど入…

【北京】今週も北京でゴチになります~「特上和牛ミスジ」(通常218元/100g)が158元に!
綺麗にサシが入ったミスジは、見た目にも美しい!オープン5周年祭上海や広州など、中国各地に幅広くチェーン展開している本格炭火焼肉「KING大志」が、9月でオープン5周年となる。周年祭として、9月20日(…
今週の持っテイク?買っテイク?~vol.285
夢中でお買い物をしていたら、小腹が空いてしまい、つい立ち寄ったのがクロワッサン専門店の「牛角村」。ショーケースには様々な種類のクロワッサンが並んでいて、迷っちゃうなぁ。今回、買ってみたのは「抹茶クロワッサン」。まだほんのり生地が温か…
【北京】今週も北京でゴチになります~「黒毛牛しゃぶしゃぶ(2人前)」(通常420元)が300元に! さらに「生ビール」(通常25元/杯)を1人1杯サービス!
今が旬! 季節の野菜と選び抜かれた安心の黒毛牛を召し上がれ♪金沢郷土料理が看板今年4年目を迎えた、光明飯店の3階にある日本料理「番屋」。和食一筋32年、石川県出身の料理長・渡邊睦夫さんが腕をふるう、金沢の郷土…