北京文化創意コンペ結果発表*55項目及び22作品が受賞
【北京2月14日】「第6回北京文化創意コンペティション」の受賞結果が2月14日(火)、正式に発表された。今回は文化と科学技術の融合、デザイン、IP(知的財産)開発などの専門領域における55項目と文化アイデア実現団体賞として2…
北京軌道交通利用者*1日997万人に
【北京2月9日】北京軌道交通利用者数が2月7日(火)、1日あたり998万6000人に達し、今年最高を記録した。北京市軌道交通指揮中心関連責任者によると、今年の春節休暇期間以降、各企業・機関が全面的に再開したことに加え、軌道交通の新路…
房山区でM2.8地震*大地震の可能性否定
【北京2月12日】房山区で2月12日(日)16時42分、マグニチュード2.8級の地震が発生した。北京市地震局が同日、公式ウェイボー(微博)で伝えた。震源の深さは約1万4000メートル。この地震による建物の倒壊やケガ人はなかった。…
ANAの成田-北京便に朗報*2月16日より週2便運航へ
【北京1月31日】全日空(ANA)は1月31日(火)、「2023年度国際線路線・便数計画」プレスリリースを発表し、その中で成田発・北京行きの「NH957」便(成田発8時50分-北京着12時5分、所要時間4時間15分)が2月16日(木…
日本語で学べる中国茶教室*今月、3つの1日講座を開講
亮馬橋にある中国茶芸教室「風姿花伝文化交流センター」が今月、3つの1日講座を開講する。要予約。2月15日(水)13時半~15時半の「茶芸講座」では、正山小種の淹れ方を学ぶ。受講料350元(お茶菓子付き)。2月22日(水)10…
噂の口コミレストラン~Vol.98「鴻鮮港東南亜美食(秀水街大廈店)」
噂の口コミレストラン~Vol.98「鴻鮮港東南亜美食(秀水街大廈店)」~北京天津ジャピオン2023年2月13日号~…
延慶区の野鴨湖国家湿地公園*国際保護条約下の登録湿地に
【北京2月3日】国家林業和草原局は2月3日(金)、「2023世界湿地デー」イベントの席上で、野鴨湖国家湿地公園がラムサール条約湿地に登録されたことを発表した。ラムサール条約とは正式には「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿…
ウサギの貴重なお宝*国家博物館で開催中
【北京1月30日】国家博物館で現在、「癸卯金安-2023新春展」が開催されている。今年は十二支ではうさぎ年、干支では癸卯(みずのとう)。同展ではうさぎにちなんだ約80点の文化財を展示。その中には1860年に圓明園海晏堂から海外に流出…
イチゴの生産が拡大*日本発の新品種も
【北京2月5日】昌平区にて2月4日(土)、「第4回昌平イチゴ節」が開幕した。今年の北京郊外におけるイチゴの生産量は昨年を上回る2000万キロに達する見込み。専門家によると、北京では直近3年で約150種類のイチゴの優良品種が導…











PAGE TOP