北京・天津のニュース
故宮が30年ぶりに月曜休館 屋根に生えた草木の除去実施
北京市東城区にある世界遺産「故宮博物院」が、今年から毎週月曜日を休館日とする規定を設け、1月6日(月)、約30年ぶりに終日休館となった。同規定は事前に告知されていたものの、当日は国内外の多くの観光客が訪れ、休館を残念がる様子が見られた。…
機場線に延長計画 15年に北新橋まで
北京市計画委員会は2013年12月17日(火)、東直門と首都空港を結ぶ地下鉄「機場線」の西側の路線を、北新橋まで延長する計画があることを明かした。延長されるのは東直門西~北新橋までの全長約2㌔で、14年に着工、15年の開通を目指す。…
「春運」の乗車券の販売開始 北京では1日51万人が利用へ
1月31日(金)の春節へ向けての帰省ラッシュ「春運」の列車乗車券の販売が、2013年12月23日(月)に始まった。北京市では、北京西駅発成都駅行きのL393や合肥駅行きL299など、帰省客が殺到すると見られていた列車でも、春運初日の1月…
中国の「今年の漢字」は「房」 単語部門では「正能量」を選出
国家語言資源観測研究中心が、商務印書館や北京語言大学などと共同で、2013年12月20日(金)、「2013年の中国語総括」を明らかにした。これによると、2013年の中国国内の世相を表す「今年の漢字」に「房」が選ばれたことがわかった。…
くじ付き領収書廃止 当選金は1億元超
北京市地税局は2013年12月22日(日)、市では1月1日(水)より、スクラッチくじ付きの領収書を廃止すると発表した。13年までに印刷されたくじ付き領収書については、払い戻しを継続する。市は02年にくじ付き領収書の発行を開始し、毎年…
家政婦「月嫂」に月3万元弱 価格高騰も半分は業者の手に
近頃、北京市で働く一部の専門家政婦「月嫂」の月給が、医師を上回る2万8800元となったというニュースが市民の関心を集めている。中国では近年、妊娠中・産後の女性と新生児のケアを行う家政婦「月嫂」の需要が急増しており、月額1万元を超えること…
龍潭湖公園で雪祭り 雪上サバゲーも可能
北京市東城区にある龍潭湖公園で、2013年12月20日(金)、「第4回龍潭氷雪文化カーニバル」が開幕した。2月17日(月)まで開催。同カーニバルでは、雪合戦や雪だるま作りができる「雪遊び楽園DIYエリア」、動物と触れ合う「雪上農場エ…
動物園卸売市場が移転に 移転先には河北省の名前も
北京市計画委員会が、2013年12月23日(月)、市西城区の北京動物園前にある「動物園卸売市場」の移転を発表した。同卸売市場は、〝中国北部最大級の服飾卸売市場〟として名を馳せ、市民のみならず、多くの旅行客も訪れる人気スポットとなっている…
大気汚染の軽減に 試験的に人工降雨
北京市副市長は12月17日(火)、スモッグ軽減のため、気象操作の実験を開始すると明かした。中国気象局は、スモッグ軽減に効果が高い気象操作について、ドライアイスやヨウ化銀などを空中に散布し降雨を促す「人工降雨」を紹介。しかし一部専門家…
降機の順番待ち回避 飛行機非常口を開放
12月14日(土)、重慶発北京行きの四川航空8829便で、北京首都空港に着陸後、28歳の男が、客室乗務員の制止を聞かず非常口を開け、緊急脱出スライドが作動する出来事があった。男は非常口付近に座っていたが、降機の順番待ちを嫌い、ほかの乗客…