北京・天津のグルメ
今週もゴチになります ~百合亭の「ジャンボとんかつ」
12年変わらぬ家庭の味気取らない雰囲気と温もりのある家庭料理の数々。今年の10月で「百合亭」は、なんと開店12周年を迎えた。同店の厨房を12年間守り続けるのは、日本料理歴15年の王秀宝料理長。日本人のベテラン料理…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.52ショコラロール
おもたせショコラロール 28元(1カット/1ホールは280元)推薦人/主婦・ラララショコラさんお菓子作りは大好きなんだけど、ロールケーキは難易度高いなぁと思っていたら、ママ友がこのお店を紹介してくれたの。…
今週もゴチになります ~居酒屋 天天の「石狩鍋」
飾り気のない居酒屋東京の下町にある飾り気のない小さな居酒屋、そんな雰囲気のある「天天」。暖簾をくぐると、〝オヤジ〟ことオーナーの竹内さんが気さくに迎えてくれる。同店の看板といえば、天ぷら。野菜天単品4つ(10元~…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.51猪肉干
自宅用KANG’S猪肉干(XO醤味) 10元推薦人/会社員・唐辛子カラオさん夏だろうと冬だろうと、年中ビール党の僕に欠かせないおつまみといえばジャーキー。スーパーやコンビニでいろいろ買って試してみて、最近…
今週もゴチになります ~居酒屋 すずめの「牛モツ野菜煮込み」
ホッと一息付ける店〝古き良き昭和〟の香りがする居酒屋、そして洒落たカウンター席のあるバー。美味い肴に舌鼓を打ち、それぞれが好きな席で好きな酒を飲む。知らず知らずに初めて出逢った人たちとのおしゃべりも弾む。「すずめ…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.50ドライブルーベリー
自宅用ドライブルーベリー(藍苺) 14.5元/50g推薦人/社会人・いちご大福さん金地中心を散策してたら発見したこのお店。中華な梅の加工品に混じって、「クランベリー」や「イチジク」、「さくらんぼ」などのド…
今週もゴチになります ~大徳酒場の「自家製おぼろ豆腐の湯豆腐」
お得なまんぷく酒場好運街にオープンしてから半年、着々と常連客を増やし続ける「大徳酒場」。備長炭で焼き上げる串焼きもさることながら、週替わりの〝特価メニュー〟や季節のおすすめメニューの数々が、連日満席の起爆剤となっている。…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.49緑地和風(野菜チップス)
自宅用緑地和風(野菜チップス)25元(85g)推薦人/主婦・たらこさん私が通っている中国茶教室のお茶請けの1つ、「緑地和風」が絶品です!さやいんげん、シイタケ、ゴボウ、レンコン、ニンジンの5つの野菜を…
今週もゴチになります ~吉村家の「醤油ラーメン」
ラーメン好きが唸る店今年6月、ラーメンにうるさい日本人を唸らせる店がついに登場した。その名も「吉村家」。横浜のラーメン店で長年修行したオーナーが「本物の横浜〝家系〟の味を、北京の人々にも知ってほしい」という思いを込め…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.48ミックス&マッチジェラート
おもたせミックス&マッチジェラート各8元(32g)推薦人/主婦・ケリーさんここはミルクを使ったデザートのお店でヨーグルトやプリンなんかも売っているんだけど、ミニミニサイズのジェラートがオススメなんです!…