北京・天津のニュース
日中韓男性の平均身長を比較 中国最下位で体育の強化奨励
第12回全国人民代表大会二次会議で3月6日(木)、基礎教育事業に携わる代表が世界の平均身長データなどを引き合いに出し、子どもの運動能力強化の必要性を報告した。同代表は日中韓の男性の平均身長を比較し、韓国は174㌢、日本は170・7㌢で、…
食器を無料で処分 市民殺到で大混乱
北京市朝陽区姚家園路にある火鍋店が、3月7日(金)午後、大量の食器の無料提供を行い、集まった市民らで店舗周辺が一時大混乱となった。食器は、以前同店舗で経営していたシーフードレストランのもので、火鍋店への改装に伴い食器を処分することとなっ…
チベット犬整形失敗 45万元の賠償判決も
北京市第三中級裁判所で3月6日(木)、高級犬「チベタン・マスティフ」が手術の際に死亡し、飼い主が動物病院に対し損害賠償を求めた訴訟の第二審が始まった。飼い主の男性は犬の繁殖場を営んでおり、2012年に88万元で購入したチベタン・マスティ…
ウォルマートで期限切れ商品 中国語と韓国語の説明に相違
北京市朝陽区にある大型スーパー「ウォルマート」建国路店で、昨年賞味期限切れの商品を購入した男性が、北京沃爾瑪百貨有限公司建国路分店を相手取り、商品の返品と購入金額の10倍に当たる賠償金を求めた訴訟の審理が、3月3日(火)、同区裁判所で始まっ…
世界生活費ランキング 北京47位、上海21位
イギリスの経済誌「エコノミスト」は、3月4日(火)、2014年の世界における生活物価ランキングを発表した。これによると北京は47位で、上海は21位だった。調査は140都市の160品目を対象に行い、1位は前回6位のシンガポール、2位は…
今冬の北京はマイナス2度 例年比で1・2度高く暖冬に
北京市気象局気候中心が、3月4日(火)、今冬(2013年12月1日〈日〉~14年2月28日〈金〉まで)の北京地区の平均気温はマイナス1・9度と、例年に比べて1・2度高かったことを明らかにした。同気温は、00年以降4番目に高い気温となり、…
北京冬季五輪の招致 国民の支持率95%
北京五輪招致委員会は、この度、北京市が河北省張家口市との共催を目指す2022年冬季五輪を巡るアンケート結果を発表し、北京で91・8%、張家口で99・5%の支持を受けていることがわかった。アンケートは、中国の32都市、約2500人に対し実…
巨漢が意識不明に 8人がかりで運搬(B級ニュース)
3月2日(日)早朝7時頃、浙江省杭州市江干区の住宅街で、意識不明となった190㌔を超える男性が、8人がかりで運び出されるという出来事があった。男性は40歳前後で、家族とともに同区内の団地に居住。同日朝、男性の様子がおかしいことに気づ…
韓国ドラマ大ブーム チキンとビールも人気
韓国ドラマ『星から来たあなた(中国題:来自星星的你)』が、最近中国でブームとなり、作品中で女性主人公が好んで食べるフライドチキンとビールにまで注目が及んだこともあり、北京市内の韓国料理店などが恩恵を受けている。同作品はミニブログ「微博」…
中国といえば「カンフー映画」 海外での地位は未だ発展途上
中国文化国際伝播研究院と雑誌『現代伝播』は2月27日(木)、昨年の〝中国映画の国際的な影響力〟に関する調査データを発表した。同研究院院長は、中国映画の影響力は限定的で、海外における中国映画市場は未成熟であると総括した。調査は昨年、9…