北京・天津のグルメ
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.98
おもたせ用クレームブリュレ 1個15元推薦人/主婦・メリーさん主婦友達の口コミで知ったこのお店。北京に来てからおいしいクレームブリュレに出会ったことがなかったけど、…
今週もゴチになります ~「カルビ」通常38元を19元に!
全席個室で用途様々レストラン激戦区の好運街で、7年という長期に渡り、日本人からも中国人からも愛されてきた焼肉店「炭乃家」。店に入ると、肉が香ばしく焼ける音と香りが身体を包み込み、一気に〝戦闘モード〟に…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.97
自宅用芝士瑞士巻(原味) 12元推薦人/主婦・マダムさん王府井に行ったついでに、ついつい足を運んじゃうのがこの「ココフラン」。ロールケーキは今ま…
美食の巨人たち Vol.47 マレーシア&タイ料理
地元の味を伝える小洒落た大衆食堂アパカバール(元気ですか)?取材の前に、テーブルにバラを飾ってもいいですか?店内を美しく飾りつけるのが、僕の楽しみなんです。10年前…
今週もゴチになります ~「醤油ラーメン」(通常35元)が18元に!
本場の家系ラーメンラーメンにうるさい北京在住の日本人も一目置く、横浜〝家系〟ラーメン店「吉村家」。今年6月、満を持して大望路エリアに2号店をオープンした。同店の自慢の一品は、今回半額で提供される「醤油…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.96
自宅用柚子茶 69元/1000g推薦人/会社員・柑橘娘さん普段お茶を入れるのも面倒くさがる私がハマってしまったのがこの「柚子茶」。仕事の合間によく作って飲んでます♪…
美食の巨人たち Vol.46 アルゼンチン
上質な料理が人生を豊かにするオラ(やぁ)!アルゼンチン人にとって、人生で最も大切なエッセンスが何だかわかるかい?答えはフード、フットボール、マテ(南米原産のマテの葉のお茶)の3つだよ。…
今週もゴチになります ~「焼豚ラーメン」(通常小36元、大46元)と「辛味噌ラーメン(通常小37元、大47元)が半額に!
クリーミーなスープ京広中心から朝陽門外大街を、西にちょっと歩いたところに、見落としてしまいそうな細い路地がある。そこにぽつんと佇む居酒屋「麺家蘭」。店内は黒一色でまとまり、キリッとした印象を与える…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.95
土産用楊棗ケーキ(棗糕) 1斤10元(500g)推薦人/主婦・マチコさん「棗(なつめ)」って好きですか?私は中国に来てすぐ、赤くておいしそ~って思って食べたら、うげ…
美食の巨人たち Vol.45 イタリアン
手作りのアットホームイタリアン コモスタス(元気)?当店にはシェフが3人いるんだけど、全員〝張〟って名前なんだ。同じイタリア人師匠から料理を学んだ仲間なんだよ。毎日一緒に小麦粉をこねて…