北京・天津のニュース
公共場所で上半身裸 忠告無視で罰金50元
【天津5月21日】天津公安局公式WeChat(微信)「平安天津」によると、静海分局独流派出所は5月17日(金)11時20分頃、公共場所で上半身裸の男性がいるとの通報を受け、急きょ民警が現場に駆け付けた。調べによると、上半身裸でスーパ…
薊州野長城で登山客13人遭難 4時間の救助活動で無事救出
【天津5月13日】薊州野長城で5月11日(土)、遭難した13人の登山客が救出された。13人は同日13時頃、下営鎮東山村を出発し、古長城遺跡烽火台に向かっていたが、18時頃に遭難。通報を受けた薊州消防救援支隊下営中隊は、消防車2台と指…
国際ウォーキング大会 房山高科技区で開催
【北京5月11日】房山区長溝鎮で5月11日(土)、「2019春季北京国際ウォーキング大会」が開催された。11回目となる今大会には、約1万2000人が参加。6㌔、16.5㌔、21㌔の3コースが設置され、完走した参加者全員が記念品を授与…
海昌極地海洋公園で イルカすくすく成長
【天津5月11日】濱海新区の「天津海昌極地海洋公園」で5月6日(月)に誕生したバンドウイルカの赤ちゃんが順調に育っている。この赤ちゃんイルカは華北地区初の人工飼育による自然分娩で、繁殖に成功した例は全国でも希少。現在は母イルカから泳…

Q1の可処分所得と消費額 北京は上海に次いで全国2位
【京津5月11日】国家統計局が近ごろ発表した中国31の省・直轄市・自治区における2019年第1四半期の可処分所得トップ5は上海市、北京市、浙江省、江蘇省、天津市となった。平均消費支出のトップ5は上海市、北京市、浙江省、天津市、広東省だった。…

〝旅行後に18着返品〟で物議 ネット通販規定の落とし穴
【京津5月12日】最近、ある女性が淘宝(タオバオ)で購入した衣服18着を旅行先で着用し、写真を撮った後、全品返品したことが物議を醸した件を受け、アリババ(阿里巴巴)グループ広報部は5月12日(日)、双方が協議を行った結果、9着は返品不可とな…
犬のフンを卵と交換 コンビニがマナー提唱
【北京5月8日】最近、昌平区白各庄新村の住宅区内にあるコンビニが行った「犬のフンを拾ったら卵と交換」イベントがネットで話題を呼んでいる。コンビニ店長によると、同住宅区内では犬を飼っている住民が多いものの、一部の飼い主はマナーを守らず…

地下鉄10号線で混雑緩和対策 座席なしの改造車両が登場
【北京5月6日】北京地鉄公司では最近、地下鉄10号線の一部の列車に座席のない改造車両を採用している。これは朝夕の通勤ラッシュ時の車両の混雑を緩和するための対策で、車両内に設置されてい6人がけのシート12セット、3人がけのシート2セッ…
「国家海洋博物館」 改善に向け一時閉館
【天津5月4日】天津市濱海新区の「国家海洋博物館」は5月4日(土)、微信公式アカウントにて5月6日(月)より一時閉館すると発表した。告知では、5月1日(水)より4日間のプレオープン期間に良好な結果を得ると同時に多くの貴重な意見や提案…

〝五一〟の北京旅行客685万人 平均消費額は約1145元に
【京津5月5日】北京市文化和旅遊局が5月4日(土)に発表したところによると、今年の〝五一(労働節)〟連休中(5月1日~4日)、北京市を訪れた旅行客の総数はのべ685.1万人、旅行総収入は78.5億元、ひとり当たりの平均消費額は1145.4元…