北京・天津のニュース
中国のスマホ依存度調査報告
北京人53%が深夜もスマホ【北京3月25日】ネットセキュリティ企業の「360手機用戸調研中心」は3月24日(木)、「スマートフォン依存度調査報告」を発表した。これによると、北京のスマホユーザーの52・7%が深夜0時を過ぎても携帯を利…
野生動物生態写真展
北京動物園にて開催中【北京3月30日】北京動物園は3月26日(土)、野生動物の生態を撮影した写真の展示会をスタートした。展覧会では、ハクトウワシや白鳥、子育て中のオグロヅルなど、野生動物の自然の姿を捉えた約170点の写真を展…
PM10重度汚染が発生
翌朝には〝優〟まで回復【北京3月29日】北京市環境保護観測センターは、3月28日(火)の夜に市内の空気レベルが大幅に悪化したが、29日(水)の朝には一級の「優」(全5段階)まで回復したことを明らかにした。28日(火)の21時…
民警公務執行妨害事件相次ぐ
3カ月で負傷案件109件に【北京3月27日】北京市公安局は最近、今年に入ってから公安局民警が執行中に執行妨害に遭ったケースは109件で、民警49人が軽いケガや傷害を負ったことを明らかにした。公安局によると、上記の事件により警…
春節前の航空券争奪戦を受け
3つの詐欺手段を注意勧告【天津1月12日】春節前の格安航空券ニーズの激増を利用した詐欺の横行を受けて、祥鵬航空は近日、犯罪組織による3つの手法を紹介した。これによると、1つ目は航空会社や有名な旅行サイトを模倣した偽の航空券購…
支付宝の年間支払額
北京は平均8・65万元【北京1月13日】ネット決済システム「支付宝(アリペイ)」の2015年年間決算額が1月12日(火)に発表された。これによると、北京は1人あたりの年間支払額が8・65万元で、都市別で3位だった。中国全土のトップは…
「二人っ子政策」解禁に伴い
出生登記の導入をスタート【北京1月12日】1月1日(金)より実施された「二人っ子政策」全面開放に伴い、北京市衛生と計画生育委員会は11日(月)、「二児以内生育(出生)登記実行に関する通知」を発表した。通知によると、申請当事者…
北京地下鉄、57カ所
公衆トイレを改修【北京1月8日】北京市地鉄運営有限公司は近日、市内の地下鉄の57駅の公衆トイレを改修したと発表した。改修したのは、1号線9駅、2号線18駅、5号線3駅、6号線1駅、10号線3駅、13号線13駅、八通線10駅の…
北京人VS外地人バトル動画
売名行為の〝やらせ〟で謝罪【北京1月12日】ネット上で1月9日(土)、「北京男子地下鉄で罵り合い」というタイトルの動画が大量に転送され、メディアを賑わせた件で、動画に登場した男性は11日(月)、売名行為のための〝やらせ〟だったと公開…