北京・天津のニュース
北京の管理職の喫煙率75% 室内PM2・5は軽度汚染相当
北京市愛国衛生運動委員会事務室は、8月29日(木)、今年6月より実施していた「無煙職場の実現活動」における、職場における喫煙などに関する調査結果を発表した。これによると、市内151カ所の役所や機関、組織の管理職の喫煙率は74・4%に達す…
最高額16万元の金銀月餅 名前を変えて今年も登場
中秋節と国慶節を控え、中央紀律検査委員会は近日、公費を使った月餅の贈答を禁止する通達を出した。中国では昨年、純金などでできた〝金銀月餅〟が貴金属店などで販売され、メーカーによっては、24億元に上る売上を記録するなど大人気商品となった。…
北京―大連が6時間に短縮 遼寧省行き高速鉄道も増便に
中国鉄道総公司(旧鉄道省)は、9月3日(火)、遼寧省の盤錦―営口を結ぶ「盤錦高速鉄道」の営業を、12日(木)に正式に開始することを明らかにした。これにより、北京―大連間は従来に比べ約1時間半短縮し、最短で6時間4分となる。営業開始後…
北京市内のコピー粗悪商品 撲滅キャンペーンを開始
北京市工商局は8月27日(火)、8月下旬から11月末までにコピー粗悪商品の厳格な一斉撲滅運動を展開すると発表した。工商部門によると、今回の取り締まりは、近日、商品の品質測定検査で問題が発覚したものや、消費者からコピー商品としてクレームが…
地下鉄内のミニ広告 〝いたちごっこ〟に
北京地鉄公司は今年1~7月、合計68・3万枚のミニ広告を処理した。同公司によると、今年1~7月、地下鉄内でミニ広告を配布した415人を確保、広告68・3万枚を回収し、枚数を統計できないサイズのものが646㌔あった。また、改札前の安全…
皇家料理文化を再現 「皇家菜博物館」登場
海淀区四季青橋付近に近日、国内初の「皇家菜博物館」が登場した。同館は占有面積1・5万平方㍍、館内は皇家料理歴史文化展示区、皇家料理試食体験区、大型厨房の3区が一体となっている。同館は凱瑞豪門餐飲集団が1・5億元を投じて建設したもの。…
携帯電話番号実名制 9月1日より開始
北京移動、北京聯通、北京電信は8月26日(月)、共同で9月1日(日)より北京の各社営業所や代理店での携帯電話番号や無線LANカードの購入または登録変更などの各種手続きの際には身分証登録を必要とする旨を発表した。これは、工信部が今年6月に…
美容整形ブームを受けて 衛生部門が市民に警告
北京市衛生局は8月22日(木)、メスを入れない整形、プチ医療整形の選択には慎重を期すよう、市民に対して呼びかけた。現在、美容医療市場の一部の機構は、メスを入れない整形やプチ整形技術の誇大宣伝を行っているほか、中には、美容医療機構ではなく…
建外SOHOで窃盗案続出 防犯カメラが捉えた同一人物
国貿にある建外SOHOで近日、窃盗事件が相次いでいる。建外SOHO8号楼にオフィスを構える撮影会社では、先月、今月と連続して盗難被害が出ているという。8月25日(日)朝、同社のスタッフが出社すると、オフィスは派手に荒らされた形跡があ…
北京市内の中高大学生 ネット中毒の傾向強まる
北京市疾病控制中心学校衛生所は近日、北京市の中高大学生のインターネット利用状況調査結果をまとめた。これによると、市内の中~大学生の長時間のネット利用の比率がこの5年間で5・5%増加したことが分かった。同調査は2012年に行われた「北…