北京・天津のグルメ
美食の巨人たち Vol.21 イタリアン(Ravioli Factory RF意大利餐庁)
二人三脚で培った〝妥協しない味〟歓迎光臨!シェフのデニスです。当店でまず最初に食べてほしいのは、店名にもなっているラビオリ。生地はもちろん手作りで、練って数時間寝かせる作業を毎日行い、…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.72
おもたせ香芋餅 19元(500g)推薦人/主婦・マリマリさん中国茶の勉強を始めたのでお茶菓子をよく探すんですが、最近のお気に入りがこの「香芋餅」。〝下午茶〟仲間のお友達に連れて行っても…
今週もゴチになります ~B3で漫画「3時間読み放題」
24H漫画パラダイス北京に来て間もない人も駐在歴が長い人も、〝日本の何が恋しいか〟と問われたら、回答のかなり上位に食い込むであろうもの。それは漫画!日本の漫画がここ北京で、24時間営業で読めるパラダイ…
美食の巨人たち Vol.20 アラブ料理(AL Safir 阿拉伯餐庁)
手作りスパイスが香るアラビアンアッサラームアレーコム(こんにちは)!自慢の料理をたくさん作ったよ!「ひよこ豆のファッテ」は私たちムスリムの大好物。ひよこ豆の煮汁で〝ホブス〟(アラブのパン)を柔らかく茹でるんだ。…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.71
おもたせマンゴーパンケーキ(芒果班戟) 29元(2個)推薦人/会社員・ピッピさん超有名なデザートだから、「知ってるよ~」って人が多いかも知れないけど、どうしても紹介したいのです。中国香…
今週もゴチになります ~百合亭で「ジャンボとんかつ」
北京発おふくろの味12年前、大阪出身の百合ママがオープンした憩いの居酒屋「百合亭」。百合ママは現在、長期の帰国で不在だが、日本人女将が築いた温かい空間と〝おふくろの味〟を再現した料理の数々は変わらず、北京に住む日本人の心…
美食の巨人たち Vol.19 ヨーロピアン(Capital M 前門M餐廰)
目にも美味しい欧州キュイジーヌヤスー(こんにちは)! 25年の歴史を誇る「M」へようこそ。ここは、〝中国に住むヨーロッパ人に故郷の味を〟という理念の元、香港で創業したんだ。〝Mクラシック〟…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.70
おもたせ手作り杏仁豆腐 15元推薦人/飲食店店員・フラワーさん日本にいるときから杏仁豆腐ファンの私が、北京で見つけた一番お気に入り!隠し味にココナッツミルクが入っているそうで、超濃厚でクリ…
今週もゴチになります ~太一で「メバルの煮付け」&「小鯛の塩焼き」
我が家のような温かさ日系企業のオフィスが多い大望路で、駐在員たちが通い集う居酒屋「太一」。オーナー兼女将の劉さんとスタッフがいつも温かい笑顔で迎えてくれ、我が家のようにくつろげると評判だ。もう一つ…
美食の巨人たち ~Vol.18 マレーシア・ニョニャ料理(娘惹厨房・Nyonya Kitchen)
南国に渡った華人の家庭料理スラマッダタン(ようこそ)!私たちが作るニョニャ料理は、マレーシアの伝統料理。マレーシアに嫁いだ中国人女性と現地の人々の交流の中で生まれた、マ…