北京・天津のグルメ
美食の巨人たち Vol.41 インド料理
インドの母の味、ハラル料理を手軽にケイサーヘイ(調子どう)?手作りの「マンゴーラッシー」(25元)をどうぞ!当店の料理を一言で言うと、インディアン・ママの味。5人の厨房スタッフはもちろ…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.91
自宅用甘栗 16元/1斤(500g)推薦人/会社員・エミリーさん今年も食欲の秋がやってきました~!甘く香ばしいにおいにつられて、見つけたのが「小葉」の甘栗。そ…
今週もゴチになります ~「松茸」通常280元が196元に!
10時間煮込むスープ肌寒くなると恋しくなる温かい鍋料理。そんな気持ちを十二分に満たしてくれるお店が、亮馬橋にある。その名は、「小背簍(シャオベイロー)」。鍋料理は数あれど、ここではキノコ鍋を専…
美食の巨人たち Vol.40 ベトナム料理
心を込めて作る、ヘルシーな越南菜シンチャーオ(こんにちは)!僕たちの店は胡同の奥まった場所にあるので、見つけづらかったでしょう?でもその分、静かな店内やテラス、屋上で、ゆったりと食事を楽…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.90
おもたせ西式慕斯月餅(洋風月餅) 30元推薦人/会社員・ぷっちょさん友達の誕生日ケーキを買おうと国貿のケーキ屋さんに行ったとき、たまたま見つけたこの「西式慕斯月餅」。月餅は苦手だけど…
今週もゴチになります ~「生ハムサラダ」(通常48元)、「リブアイステーキ」(通常85元)、「エビとアボカドの和風冷製パスタ」(通常35元)がすべて半額に!
気軽に一人飯も◎永安里の裏通り沿いの2階に佇む「無双」。こぢんまりとした店内はアットホームな雰囲気で、少人数の宴会や一人飯にうってつけの居心地のよい〝隠れ家〟だ。日本の居酒屋で学んだ料理長が在籍し…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.89
おもたせブラックフォレストケーキ(黒森林恋曲) 23元推薦人/会社員・らぶさん仕事で疲れたなぁ…って思った時、リラックスしに訪れるのがここ。ショーケースの中にハート型のケーキを見つけて…
美食の巨人たち Vol.39 ヨーロッパ料理(AROMA)
素材の味を高みへと導く技とセンスグリュエッツィ(こんにちは)!私の故郷・ルツェルンは山も湖もある美しい都市。料理人になりたての頃は、冬は山、夏は市街地のリゾートホテルで働いていたんだ。…
今週もゴチになります ~好麦道慈雲寺店で新メニュー「生姜焼き弁当」、「肉野菜炒め弁当」通常各25元が20元に!
ふっくらご飯のホカ弁北京にいると、どうしても懐かしくなる〝ホカ弁〟。日本と同じレシピで作るお弁当を電話一本で届けてくれるのが、「好麦道(ほっともっと)」だ。2010年に北京進出を果たし、女人街店、…
今週の持っテイク?買っテイク? ~Vol.88
自宅用芋圓豆花 17元推薦人/会社員・りりぃさん芋系スイーツが大好きな私が最近ハマッているのは、鮮芋仙の「芋圓豆花」。甘さ控えめの黒蜜がかかったカキ氷の中に柔ら…