北京・天津のニュース
迷惑電話の14年度報告発表 最も被害の多い地区は北京に
【北京2月4日】北京市ネット安全と信息化事務室、首都インターネット協会が指導する北京地区ウェブサイト連合などは2月3日(火)、合同で「2014迷惑電話年度報告」を公表した。これによると、2014年の全国の迷惑電話総数は270億件で、北京の1…
2014年空気質量状況報告 京津は未だ基準を大幅に超過
【京津2月3日】環境保護部は2月2日(月)、2014年の重点区域と74都市の空気質量状況を発表した。これによると昨年、全国でPM2・5濃度が減少し、北京・天津・河北省の一部の平均濃度も93マイクロ㌘/立方㍍、前年同期比12%減に低下したが、…
陸・空の春節ラッシュが開始 鉄道旅客数は新記録を樹立
【北京2月4日】2015年の春節鉄道ラッシュが2月4日(水)に正式にスタートし、3月15日(日)までの40日間、継続する見込みであることが分かった。北京鉄路局によると、今年の春節の北京地区の運送旅客数は、昨年より238・1万人増の279…
ユニバーサルスタジオ 通州で10月に着工
【北京1月25日】通州区に建設予定の「北京ユニバーサルスタジオ」が今年10月に着工し、2本の軌道交通が乗り入れる計画であることが分かった。目下の計画によると、「北京ユニバーサルスタジオ」は通州区文化旅遊区の京哈高速と東六環路の西北に位置…
故宮、上海の事故外灘を受け 今夏より入場制限処置を導入
【北京1月28日】2014年12月31日(水)に発生した上海外灘雑踏事故を受けて、故宮博物院院長は1月27日(火)、今年、故宮にて入場人数制限の新処置を推進するとした。目下、一般からの意見を募っており、早ければ今年の夏季より実施する予定…
雍和宮、恒例の腊八粥 4500人が味わう
【北京1月28日】雍和宮で1月27日(火)、〝腊八節〟の腊八粥がふるまわれた。同日、雍和宮には早朝5時前から市民が駆けつけ、開門前には60~70㍍の長蛇の列ができた。合計約4500人が1杯の〝福粥〟を楽しんだ。雍和宮のスタッフに…
市が貧困児童を支援 生活費200元を支給
【天津1月23日】天津市では今年1月1日(木)より困境家庭児童基本生活費支給制度が正式に実施され、市内4万1561人の貧困家庭の子どもに対し、今月より毎月200元の生活費が支給されることが分かった。市民政局、市財政局が合同で公布した「支…
北京市の新たな水資源〝南水〟 水質検査の合格率は100%
【北京1月23日】北京市衛生計画生育委員会は1月22日(木)、南水北調(華北と西北地区の水資源の欠乏を緩和する国家戦略性工事)水源水質検査の結果を発表した。これによると、水質は国家の生活飲用水基準106項目を100%クリアした。目下…
【B級】他人の携帯にチャージ 相手から倍額バック
【邯鄲市1月6日】河北省邯鄲市に住む女性が、近頃、誤って他人の携帯電話にチャージしたところ、相手から2倍の額をチャージし返されるという出来事があった。女性は1月2日(金)、自分の携帯電話にネットから100元をチャージ。チャージは成功…
北京、人口調整目標を達成 今年は居住証制度制定を計画
【北京1月24日】北京市市長は1月23日(金)、北京は2014年初頭に制定した人口抑制目標を実現したと語った。また、今年はさらに人口抑制を強化し、常住人口増加の歯止めを実現するとした。北京市統計局によると、国家統計局北京調査総隊が1…