北京・天津のニュース
北京市公共レンタル自転車 利用率低迷でもサービス拡大
北京市交通委員会は7月22日(月)、昨年6月から現在に至るまでの公共レンタル自転車の利用カード発行数はおよそ5万枚で、レンタル回数は170万回、レンタルスタンドは当初の2区(東城区、朝陽区)より7区県に拡大され、スタンド数は合計520カ所に…
夏季の水分摂取に注意! 水分過多で〝中毒〟症状に
夏季は水分の摂取量が自然と多くなるが、これに対し近日、空軍総医院児童科副主任は水分の摂取量が少ないのは良くないが、多く摂り過ぎても〝中毒〟になる可能性があると指摘している。同副主任によると、誰もが水分摂取量が少ないのは良くないことを知っ…
市内の山岳危険地帯住民 5年間で7万人の移動計画
北京市では今年、山岳地帯の村民の転居工事を開始し、地質災害が発生しやすい地域に居住する1・48万世帯を年内に転居させ、今後5年間で約7万人を移動させる計画であることが分かった。北京市では2004年から12年までで2カ所の山岳地帯の2・4…
地下鉄6号線車両故障 原因は明らかにされず
地下鉄6号線で7月22日(月)21時半頃、車両故障が発生し、東四十条駅から南鑼鼓巷駅下り区間で一時運行停止となった。故障発生15分後には後続列車の救援により南鑼鼓巷駅で乗客を降車させた。これにより一部の地下鉄利用客が他の交通手段への…
携帯電話が一卡通に 新サービスを開始
中国移動北京公司と北京市市政交通一卡通有限公司は7月19日(金)、合同協議に署名し、「移動NFC携帯一卡通」を発表した。北京移動の王府井などの37カ所の直属営業所では22日(月)、NFC‐SIMカードサービスへの変更受付を開始した。…
故宮・寧寿宮の屋根 伝統工芸にて再現
現在、修繕中の故宮・寧寿宮区屋根の修理工事が近日、完成した。工事を請け負った北京城建亜泰建設集団公司によると、修復工事にはすべて伝統工芸を採用し、原貌が再現されているという。今回の屋根修復には、選定された瑠璃瓦工場で瓦を制作し、すべ…
北京市のGDP成長率 上半期、7・7%の予測
北京市内で7月16日(火)、北京市上半期経済形勢分析会が開かれ、市の2013年上半期のGDP成長率は7・7%となる予測であることが分かった。また、今年上半期に市民の収入は都市部で9・4%、郊外地区で10・6%それぞれ増加したとの予測値も…
北京、豪雨再来で水害多発 密雲ダムでは貯水量が回復
北京市は7月15日(月)、大雨に見舞われ、8~12時の市内平均降水量は9㍉リットルとなった。この雨による同日15時までの市内ダムの増水量は618万立方㍍に上り、密雲ダムの貯水量は2012年11月以来、11億立方㍍まで回復した。北京市…
居住区の緑地の穴から続々 数百匹のゴキブリが大発生
地下鉄1号線の玉泉駅付近の団地で7月14日(日)午後、一角にある緑地に開いた穴からゴキブリが大量発生する騒動が起こった。午後1時頃『北京晩報』の記者が駆けつけると現場近くの地面にはゴキブリの死体が散乱しており、その多くは体長4㌢以上、幅…
ガス使用安全検査報告 飲食店の80%が不合格
近日、北京市燃気集団などが行っているガス使用安全検査によると、飲食業のガス使用安全検査不合格率が80%に達していることが分かった。北京市燃気集団の調査員によると、不合格の理由は主にガス使用の距離が密接していること、液化石油ガスを規定に反…