北京フラワー医療センター
日本と同じ健康診断を北京で 湿布のプレゼントも実施中
団結湖にある日本人専門病院「北京フラワー医療センター」が3月24日(月)~4月13日(日)まで、「ジャピオンを見た」で診察に訪れた先着20人に、日本製の湿布「サロンパス」(4・5元相当)を1枚贈呈する。同病院には日本語が堪能な医師4人が…
お医者さんの御用達 ~第154回「緑茶」
緑茶で疲れ目をリフレッシュ――先生、最近どうも肩が重たくて…。先生 長時間のパソコン作業が原因ではないでしょうか。椅子に座りっぱなしだと筋肉は伸縮する機会を失い、神経や血管が圧迫されます。…
お医者さんの御用達 ~第139「糸瓜」
夏に食べたい食材〝糸瓜〟――先生、今回も夏に食べるべき野菜をご紹介いただけるそうですね。先生 はい。それが、この「糸瓜(いとうり、ヘチマ)」です。糸瓜は夏にしか市場に出回らない、この時…
お医者さんの御用達 ~第135回「莧菜」
野菜嫌いの子どもに「莧菜」――先生、この色鮮やかな野菜、日本では見たことがないですが、日本にはない野菜ですか?先生 そうですね。「莧菜(シエンツァイ)」という名の、主に中国の南方で獲れ…
お医者さんの御用達 ~第130回「紅景天」
健康と美を保つチベット漢方――先生、これは中国茶の一種ですか?先生 いえ、「紅景天(コウケイテン)」という漢方薬です。チベット原産の植物が原料で、根の部分を乾燥させた生薬なんですよ。…
お医者さんの御用達 ~第105回生姜
あったか生姜湯で風邪を予防――今回、ご紹介いただけるのは生姜だそうですね。私はてっきり、生姜は夏に食べるものだと思ってたんですが…。先生 中国にも「冬にニンジン、夏に生姜を食べれば医者の処方薬はいらない」…
お医者さんの御用達 ~第92回茭白(マコモタケ)
野菜の中の高麗人参「茭白」――先生、この野菜は…タケノコの一種ですか?先生 いえいえ、見た目はタケノコみたいですが、「茭白(ジャオバイ)」という中国やベトナムで食べられている野菜で、中国では長江以南でのみ栽培…