北京・天津のニュース
〝高考〟に約939万人が参加 北京の作文課題は「しきたり」
大学入学統一試験である「普通高等学校招生全国統一考試(通称〝高考〟)」が、6月7日(土)と8日(日)の2日間に渡り行われ、全国で約939万人が参加した。北京市では約7万人、天津市では約6万人が受験に臨み、試験期間中、北京市では1700人…
51都市の平均年収格付け 北京が首位、天津は4位に
中国の経済誌『投資時報』は近頃、上場企業の平均年収を都市別に比較したランキングを発表、平均年収17万700元で北京が1位となった。2位以下は上海、南京と続き、4位は天津だった。同格付けは、『投資時報』が51都市の上場企業2513社を対象…
端午節休暇で関連イベント盛況 天津では観光収入が5・7億元
中国で〝こどもの日"に当たる6月1日の「児童節」が、今年は端午節休暇と重なり、5月31日(土)~6月2日(月)の休暇中、北京や天津では、端午節の伝統的なイベント以外に、子連れで楽しめる施設やスポットなども人気を集めた。北京市北西部の延慶…
北京・天津で気温40度超え 5月としては観測史上最高記録
中国では5月29日(木)、華北地方を中心に猛烈な暑さとなり、最高気温が北京で41.1度、天津で40.5度と、それぞれ40度以上に達した。これは、北京では1951年の38.3度、天津では2007年の38.5度を大幅に更新する、5月の最高気…
著名蝋人形館が前門に 開幕式に劉嘉玲が登場
世界的に有名な蝋人形館の「北京マダム・タッソー館」が、5月31日(土)、北京市前門にオープンし、開館前には30㍍に渡る長蛇の列ができた。同館は16カ所目の分館で、マイケル・ジャクソンといったスターのほか、老舎や梅蘭芳など中国の文化・芸能…
天津‐大阪に直行便 片道運賃は399元
春秋航空は近頃、7月18日(金)に天津‐大阪間の初の定期直行便を就航させることを明かした。フライトは週4往復、火、木、金、日曜に運航する。当面は片道399元~の格安チケットを販売する計画で、ほかの航空会社による従来の経由便の片道運賃…
北京中学生の1割が喫煙経験 6割以上がタバコの購入も
今年で27回目を迎える「世界禁煙デー」の前日の5月30日(金)、北京市疾病予防コントロールセンターが、北京健康教育協会と共同で、市の青少年の喫煙に関する調査結果を発表した。これによると、市の中学生の喫煙経験率は11.1%で、全国平均の1…
道に迷って1年放浪 12歳の少年を保護
江蘇省南通市で5月28日(水)、12歳の男児が保護された。男児は河南省永城市に住んでおり、昨年春に友達と遊びに出かけてから道に迷い、1年以上1人で放浪を続けていた。同日午前、地元の警官が高速道路を歩く男児を発見。発見当時、男児は全身…
新婚初夜に大口論 原因は安価なベッド
北京市房山区で5月6日(火)、新婚の夫婦がベッドに関して口論し、妻が夫の腕に包丁で切りつけた後、実家に戻り、1週間後に離婚を申し立てるという出来事があった。2人は昨秋に友人の紹介で知り合い、5月6日に挙式。当日夜、新郎が用意した約2…
端午節の〝チマキ〟 庶民派価格が主流
6月2日(月)の「端午節」を目前に控え、スーパーなどで〝チマキ商戦〟が繰り広げられている。今年は公費による贈り物の禁止を含む「節約令」の影響もあり、低価格商品が主流。カルフールやウォルマートなどの大手スーパーでは、ばら売り品…