北京・天津のニュース
トラと記念撮影 野生動物園で物議
北京市の「八達嶺野生動物園」は国慶節休暇中、1回40元で生後1カ月のトラの赤ちゃんとの記念撮影コーナーを設置、来園者から反感の声が上がり、物議を醸している。10月6日(日)、トラの赤ちゃんが人々に抱かれて写真を撮られ続ける光景を見た来園…
職業観念、「90後」から変化 求人サイトの調査を分析
求人サイトの「智聯招聘」は近日、北京市を含む6500人のホワイトカラーに対し、転職に関する特別調査を実施した。これによると、すでに転職済みまたは転職を考えているという回答が、約9割を占めた。回答は、「転職に成功した」が20・8%、「…
国慶節に1153万人来京 スモッグでUターン客に影響
北京市では、10月1日(火)~7日(月)までの国慶節休暇中に市を訪れた観光客の総数が、昨年同期比2・6%増の1153万人に達し、観光収入は3・2%増の79億1400万元となった。市観光発展委員会が明らかにした。休暇期間中は、スモッグ…
CA国内線で食中毒騒動 期限切れの機内食を提供
10月6日(日)、新疆ウイグル自治区のハミから北京に向かう中国国際航空1268便で、乗客約20人に下痢の症状が出る食中毒騒動が起こった。乗客の1人が同日17時過ぎ、機内で配られた夕食に含まれていた「牛肉焼餅(中華風牛肉のおやき)」を食べ…
八達嶺で紅葉フェスティバル 1万5000本が早くも見頃
「2013年八達嶺長城紅葉生態文化フェスティバル」が、10月8日(火)、北京市延慶県の八達嶺森林公園で開幕した。同公園一帯は、市内中心部より標高が500㍍高く、生い茂る木々と万里の長城に遮られ気温が低いため、市で最も早く紅葉が始まる。…
大気汚染日の対策 小中学校は休校に
「北京市クリーンエア計画」に関する記者会見が、9月23日(月)、市内で行われた。この席上で、市における大気汚染解消に向けた具体的な対策が発表された。市交通委員会は、現在、市環境保護局が重度大気汚染日における「応急プラン」の改定を行っ…
フランスの名門百貨店 北京で2度目の開店
北京市西城区は9月20日(金)、フランスの有名百貨店「ギャラリー・ラファイエット」が10月18日(金)、西単に旗艦店をオープンすることを明かした。同社は1997年に王府井に出店したが、営業不振のため翌年に閉店。今回が2度目の進出とな…
9歳児が父親を告訴 養育費月10万元要求
9歳の男児が父親を相手取り、毎月10万元の養育費支払いと毎週2回の帰宅を求めた訴訟の審理が、9月22日(日)、北京市海淀区裁判所復興路法廷で始まった。男児は、中証万融投資集団の董事長・総裁の長男で、父親側は長男の要求に対し、今後月に1回…
白タクが本物の領収書発行 ネットで1巻100元で販売
『北京晩報』は9月23日(月)、違法タクシーの発行した領収書を公開した。同紙記者は近日、「領収書が出せる」と人々に声をかける違法タクシーの運転手を見つけ、領収書の発行を依頼。運転手は機械を取り出し領収書3枚を発行、1枚10元で販売した。…
老年人口が全体の2割突破 3・4人で高齢者1人を支える
北京市老齢業務委員会事務室は、9月24日(火)、「北京市2012年老年人口情報と老齢事業発展状況レポート」を発表した。これによると、北京戸籍を所有する60歳以上の老年人口が、初めて20%を突破し、20・3%に達したことがわかった。1…